Say “sir” or “madam,” not “mate”

Hello there!

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

世の中には様々な種類の英語が存在します。

日本人がおそらく一番聞き慣れているのはアメリカ英語ですが、他にもイギリス英語、オーストラリア英語、スコットランド英語、アイルランド英語、インド英語などがあります。

その中でも、イギリス英語やオーストラリア英語では、”mate”という言葉をよく使います。

“mate”とは、自分の友達を呼ぶ時に「やあ!」や「おい!」というような意味で使います。

アメリカ英語だと、”buddy”と言ったりもします。

しかし、この”mate”という言葉、2005年にオーストラリアの議会で使うことを禁止されたことがあるんです。

理由は明確ではないのですが、単純にカジュアルすぎるということだそうです。

この時、議会のsecurity guard(警備員)は、仕事中に人と話す時、”mate”ではなく、”sir”や”madam”(それぞれ男性・女性の敬称)を使うよう命じられました。

しかしながら、当時の首相であるジョン・ハワードは、このban(禁止令)はabsurd(ばかばかしい)であると揶揄し、結局banが発行されてから24時間以内に撤回されました。

私もこのbanはくだらないと思いますが、political correctnessという問題について考えるいい機会だと思います。

political correctness(直訳:政治的適切さ、「ポリコレ」と言ったりもする)とは、政治的または社会的な偏見が含まれない表現や、性別・文化・人種・宗教などへの偏見を含まない表現などを指します。

警察官の意味を表す”policeman”という言葉は、単語の最後に「男」の意の”man”がついているため、女性の警察官に対して失礼であるというのがいい一例です。

留学で英語圏に行くと、日本の学校で当たり前のように習った英単語や英語表現が、現地では失礼だと判断されるなんてことはよくあります。

ですので、留学中の方もこれから留学をされる方も、現地で言葉を使うときは気をつけていきましょう!

お互い気持ちのいい言葉を使えば、現地の人との交流もより楽しいものになるはずです!

皆さんの留学生活、心から応援しています!

See you then!

 
留学オーストラリアのお問い合わせはこちら
http://ryugaku-australia.com/

無料カウンセリングお申込みはこちら
http://goo.gl/ySTjHi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です